事務所概要|保育業務・建設業許可申請|福岡市の行政書士小松愛太郎事務所
行政書士小松愛太郎事務所の事務所概要について説明しています。法令遵守を徹底し迅速・丁寧な対応を心がけております。

「行政書士小松愛太郎事務所」について~事務所概要~


「行政書士小松愛太郎事務所」は、福岡市・北九州市を中心に、保育や建設業の各種手続き、補助金申請などを手がけており、幅広くご依頼者様のお困りごとをサポートしております。ここでは、当事務所の理念や特長、事務所概要などをご紹介します。ご不明点がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

 

当事務所の理念

~あなたの挑戦を、共に歩む~

 

「誠心誠意、真心をこめて」

社長が本業に専念できる環境をつくります

 

当事務所が掲げる理念です。私たちは単に書類を作成して提出することが仕事ではなく、いつ・いかなる時も「お客様の挑戦を、共に歩むこと」を事務所のテーマに掲げております。お客様が当事務所を気持ちよく利用してくださるように、スタッフ一同お客様に対する所作・立ち振る舞いには最大限の気遣いを心がけます。

 

社長の挑戦を全力でバックアップします

社長の掲げる経営方針や業績目標に対して、我々ができることを全て注ぎ込みご支援します
建設業許可や経営事項審査、入札参加資格申請はあくまで一つの手段にすぎません
貴社と共に歩ませていただくパートナーとして、貴社の立場に立った提案を心がけます

 

社長が本業に専念できる環境をつくります

とある顧問先で社長に言われました。
「現場も入るし、営業もする。社員教育も役所の対応も全て私一人でやってます...」と
経営者として社長がやるべきことに専念できるように、我々がその一助となれるよう泥臭く仕事します

 

誠心誠意、真心をこめて

私は北九州市若松という土地で生まれ、18歳まで地元の皆さまへ育ててもらいました
平成生まれですが、昔気質なところがあり、義理や人情を大事にこれまで歩んでまいりました
お客様に良く思ってもらえるように、スタッフ一同気遣いをもって仕事をさせていただきます

 

 

「行政書士小松愛太郎事務所」とは

小規模事業者・個人事業主の一番の味方になりたいです

当事務所では「建設業」と「保育園」のお客様が多いですが、その多くが従業員数名~数十名規模の小規模事業者様です。したがって、手続きの相談だけではなく、法律や制度に関すること、従業員に関することや会社の数字に関することまで、多岐にわたりご相談をいただきます。

全てのことに100%貢献することは難しいかもしれませんが、一番身近な存在で頼りにしてもらえる事務所になりたいです。

安心して話してもらえる「相談しやすい行政書士」を目指しています

行政手続きのお困り事を解決するのはもちろんですが、

何か困った際に1番最初に思い出してもらえる、駆け込み寺のような存在を目指しています。

お客様がいつでも連絡を取りやすいように、LINEやチャットツールの導入も行っております。

いつでもお気軽にお問合せください。

 

当事務所の主な業務内容

建設業

新規で建設業許可を取りたい会社はもちろん、決算変更届・経営事項審査・指名願いの対応もぜひ当事務所へご依頼ください。建設業に関する行政手続きをすべてワンストップで対応しております。電子申請システムにも完全対応しております!

保育関連

企業主導型保育園向けの各種行政手続きを当事務所で請け負っております。また、案件ごとのご依頼ではなく、保育園全体の事務案件をトータルでご支援する顧問契約にも対応しておりますので、お客様の課題に応じてご提案させていただきます。その他、施設型認可保育園・地域型認可保育園・認可外保育施設の各種ご依頼にも対応しておりますので、お気軽にお問合せください。

 

 

事務所概要

 

事務所名称 行政書士 小松愛太郎 事務所
代表者 小松 愛太郎(こまつ あいたろう)
所在地

〒814-0021

福岡県福岡市早良区荒江3-31-7

連絡先

TEL  090-1169-4755(受付時間9時~18時)
mail お問合せはこちらから

対象地域

福岡県および九州全域
(オンラインによるご支援は全国対応可)

アクセスマップ
CONTACT US
CONTACT US
-ご質問・ご相談はお気軽にお問合せください-